GWキャンプ2015
またまた久しぶり過ぎて
ブログ書くのに時間がかかったのよ(-_-;)

友達のブログみてたら触発されたのよ←単純

最近はキャンプに行く回数が増えてきましたよ
もちろん!
私は写真撮りたいから👌

今年のGWはたくさん休みが取れたので
5/2~5/5まで
熊本県は南小国町の
ゴンドーシャロレー です

今回は久しぶりなので←いつまで続くかわからない^^;

写真だけアップ←目的は写真だから^^;

していきます←自己中^^;






GWキャンプ (2)





GWキャンプ (3)




GWキャンプ (5)






GWキャンプ (6)




GWキャンプ (10)





GWキャンプ (8)





GWキャンプ (9)





GWキャンプ (11)






GWキャンプ (13)





GWキャンプ (14)




GWキャンプ (12)





GWキャンプ (15)







GWキャンプ (18)






GWキャンプ (16)






GWキャンプ (19)





GWキャンプ (20)





GWキャンプ (21)




GWキャンプ (22)





GWキャンプ (23)






GWキャンプ (24)





GWキャンプ (25)





GWキャンプ (26)








スポンサーサイト



Posted by mi
 
[キャンプ
お久しぶりです!
こんちは!


030.jpg


久しぶり過ぎて、ブログの書き方も忘れてましたよ^^;

とりあえず、「元気に生きてるよ~」の証の写真だけまとめてアップしときま~す♪









114.jpg






キャンプ行ったり~の




091.jpg










027.jpg










019.jpg











010.jpg






スーパームーン撮ったり~の




061.jpg






昼間の月撮ったり~の





016.jpg







皆既月食撮ったり~のしてました。




048.jpg










あ、

シュシュ.も元気です!




035.jpg




ホントは、もっと写真撮ってるんですけどね^^;

Posted by mi
 
[写真
紅葉とイルミネーション
皆さんの紅葉の写真観てたら
私も撮りたくなって・・・

行って来ました。






福岡県朝倉市の秋月です。

















ホントはここにあるドッグランシェポールへ行ったんですけど
帰りにシェポールさんの近くの美味しいパン屋さんへ行くと
紅葉が素敵な場所があって、そこでパチパチ撮って来ました。





でも、うちの子たち・・・












モデルは出来ません。







どんだけ呼んでも、カメラ目線くれません・・・






















並ばせても、私が後ろへバックすると・・・
一歩一歩・・・と前へ・・・前へと歩き出し・・・













ねっ?モデルにはならないでしょ?







もっと勉強して出直します。。。






そして、次の日は年に二度のDEKAWANクラブのミーティングの日。
・・・家はアルフが居なくなってから・・・なんとなく足が向かなくなってしまっていました。


でも・・・アルフが居なくても仲良くしてくれるDEKAWANのお友達、
私たちを支えてくれるお友達が居たお陰で今回参加を決めました。




今は行って良かったと、心から思っています。


やっぱり、DEKAWANクラブという場所は私たちにとって
とても楽しい場所である事!幸せになれる場所である事!を痛感しました。
そしてまた、アルフの二代目を必ず迎えたい!
そう強く思わせてくれました。




当日は雨風が強くカメラは持たずに行っていたので写真はありませんが、
楽しいミーティングでした。





帰りに近くのオサレなショットバー??つーんですか?
アメリカンなレトロなバーガー屋さん^^;
ワンコOKなとこでお喋りディナー?



これまた写真はないのです・・・
と言うのも、
最近iphone5Sに機種変したらカメラの性能良くって
スマホの手軽さもあいまって
もっぱらスマホが多くなったりして^^


IGではつぶやいてはいるんですけどね^^;ごめんしゃい。





そして、そのまた帰りにミーティングのあった
熊本は あそ望の郷でイルミネーションをやってるとのことで
少しだけ撮って来ました。



















全体を撮ると、ちょっとしょぼかったので^^;
水面に写るイルミが綺麗だったので・・・










それと














階段のところには、こんな可愛い灯りがありましたよ♪




そろそろイルミの季節ですね~


写真、もっともっと撮らなきゃ!









Posted by mi
 
[日記
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2013
今年も行く事が出来ました~♪



今回は初日2日目と晴れ、
3日目は曇り、4日目は雨、5日目は晴れだけど風で飛ばず、

私たちは2日目からキャンプイン!

なので、バルーンのフライトを観れたのは2日間だけ、
まぁ~上出来ですよ。


しかし・・・



残念な事に、この日のために・・・
一年間楽しみにしているこの日のために・・・
張り切って広角レンズを準備して行ったにも関わらず、
あまりいい写真が撮れていないという現実||||||||||||||(_ _。)


ま、済んだ事として気を取り直し初日から~

初日は夕方着でしたのでテント張ったりで適当に晩御飯を済ませ

翌日、晴れ

いざ、出陣!


バルーンフェスタ2013



相変わらずひろちゃんの隣が寂しい事になってますが、それも気にせず^^;









バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013




向こう側にとぉ~~~くにバルーンが見えるでしょ?

去年も書いたけどキャンプサイトから会場まで歩いて30分以上は掛かるくらい遠いから
私はもっぱら自転車持参です^^






バルーンフェスタ3日目(私たち2日目)曇り。


この日は対岸から撮ってみました。











バルーンフェスタ2013




でも、生憎の曇り空・・・


あんまり綺麗じゃないよね・・・残念。



そしてこのキャンプ、4泊した私たちはと~っても疲れたけど、
と~っても楽しめたのは毎晩違うお客様が訪問してくださったの。

DEKAWAN FC のゆずちゃんママさんたちが来てくれたり

去年お友達になったキャンパーさんが
「アルフくんは~?」
「みるくちゃん、シュシュちゃんは~?」
って訪ねてくれたり

スノーピークの店長さんご夫婦が遊びに来てくれたり

同じキャンプサイトに一人で来られている方と一晩楽しく語り合ったり

去年オシャレキャンパーさんだな~って気になってた方とお話出来たりと
笑顔の耐えないキャンプだったってこと!







中でも大きいお客様







バルーンフェスタ2013






セントバーナードの、こたちゃんと、あこちゃん♪








バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013
「俺に似合ってる?と、ひろちゃん









バルーンフェスタ2013


ちゃ~んと、お・も・て・な・し
しましたよ!焚き火台の上で^^;







そして、何と言っても今回、大変お世話になったデュークおっかさん、
おっかさんがこたちゃん達のとこへ行ってるもんだから



バルーンフェスタ2013



とぉ~~い目のアリスちゃん( ̄、 ̄;)




ありがとうございました~!





こっからは、アトランダムにアップしちゃいます^^;







そう!キャンプと言えば、大体一緒の隊長ん家の



今回は、桜ちゃんが同行~


バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013







この日はキャンプサイトの真上をバルーンが飛んでくれました。





バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013











バルーンフェスタ2013









まったりタイム







バルーンフェスタ2013













バルーンフェスタ2013










この瞬間が、たまらなく好き。



バルーンフェスタ2013










今回良いお仕事をしてくれたダッチオーブン




バルーンフェスタ2013


おでんやポトフ、家で作るより美味しく出来ました^^










バルーンフェスタ2013


キャンプへ行くと、ほとんどひろちゃんが動くから止められない( ̄▽ ̄)











最終日の前日、大福パパママも到着!






バルーンフェスタ2013










可愛いお利口さんな満福ちゃん



バルーンフェスタ2013









DEKAWANの会長、大和パパも到着~



バルーンフェスタ2013









大和パパ、次に来る花ちゃんとクルークママが迷わないようにと
ピンクの回転灯をクルクル・・・^^;



バルーンフェスタ2013









大福パパお手製のくんせいもお仲間入りして晩餐開始


バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










翌朝、快晴!
が、しかし・・・結構な風・・・


案の定、競技は中止(_ _。)







バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013










バルーンフェスタ2013









風が止まないので、午前の部どころか午後の部のバルーン競技も中止となり

この分では夕方からの夜間係留も無いと判断し
キャンプサイトを後にした私たちでした。






バルーンフェスタ2013




ガ!






あったんですよ~~~・゜゜・(>_<)・゜゜・。


夜間係留・・・


しかも、前日の花火も出来なかったため2日分の花火まで~~~!




ざんね~ん!(_ _。)・・・シュン




お詫び:ブログアップ早くしなきゃと焦るワタシ。
しかし、その間にも用事を頼まれちょこちょこ席を立たなくてはならないこの状況下でのブログアップ、
文章に纏まりが無い事、理解しにくいブログであった事、お詫び申し上げます(*_ _)ペコリ



後で読み返して訂正プラス写真が増えてるかもぉ~^^;




Posted by mi
 
[バルーンフェスタ
門司港レトロ→あそ望→パンケーキ
早く更新しなきゃと思いつつ・・・

え~っと・・・

北九州の門司港レトロ、行ってきました。

ひろちゃんが、以前デカワンのお友達に連れて行ってもらって
と~っても私の好きそうな場所だったので連れて行ってもらいました♪







イメージ通り、素敵な街!























































朝早く行ったんで、お店も開いてなかったから
もっぱら記念写真のみ!






MOJIKO のオブジェの上で!













けっこう高いのよ^^;









ひろちゃんは、シュシュ。←「ちっちゃっ!」って言ってました^^
まぁ~あんたにはちっちゃい(笑)

しかし、みるくとシュシュには、か~な~り~癒されとるんですから
リードくらい引いてくれい!










ピッタリ寄り添うシュシュ。
今では、ひろちゃん大好きなみるくとシュシュですから~^^









こんな見方されると、そこらへんの女より愛しいのだよ(爆)






そして、お店が開くのなんて待つことなく
門司港レトロを後にして、
今回のもうひとつの目的、デカワンのアルフと同じ犬種レオンベルガーの『マアレ』に逢う為!!











アルフが亡くなってからレオンベルガーに会うのは初めて!











まだ、涙が出そうで会う勇気がありませんでした。











ひろちゃんはメッチャ嬉しそうでしたけど、マアレは・・・そうでもなかったり^^;












マアレは、もう9歳。
でも、そうとは思えないほどと~っても元気!!

パパもお仕事お忙しい中、あそ望に来て下さって本当に嬉しかったです!
有難うございました。








シルバーの仔がちょっと大きくなっててビックリしたけど^^;空くんたちとも会えたし、↓



















いつも抱っこと言わないシュシュだけど、
みるくが抱っこされると、すかさず抱っこと・・・↓









そして繋がりは悪いけど・・・

シュシュのなびく被毛がと~っても綺麗だったから載せてみた^^;


































この日はPAで車中泊


翌朝、寝坊して朝陽は撮れず・・・









追記→忘れてました~><

温泉がまだ空いていなかったので
久しぶりにDog run solへ行って来ました~♪

solはアルフが生前社会教育の場となったドッグランです。
懐かしかった~!

solpapaもsolmamaも変わらずお元気そうで、
私達の顔を見るなり笑顔で迎えてくださって~


色々積もる話などしたり
みるくとシュシュにはおやつ貰ったり




みるくとシュシュは至れり尽くせり



帰りにお土産。









可愛いのをふたつ。





あげる前に、一応欲しがる画を!






「ハイ!オッケーで~す!」






いざ、美味しいと有名なパンケーキ目当てでデカワンのOSEROさんこと、
なっちゃんのお店「BLOCKBLOCKBLUEPOINT」へ





が~





パンケーキは午後2時から!オーマイガー!!




まだ1時間以上ある・・・


しかし、目的は達成しなきゃ!と時間潰し。

とは言っても、ここは目の前が海。

そう!撮影スポットなのら~♪






し・・・しかし・・・か・風が・・・つおい!!
















こっち向けホイッ!と言っても向きませんよ。



































あ、パンケーキの写真はiPhoneで撮ったから画像はなしです^^;






ほんじゃまた♪


Posted by mi
 
[日記
| HOME | next